2024-01-01から1年間の記事一覧
記事概要 チュートリアル: 三目並べを題材として、自分なりにコードを解釈して説明しなおします。 目標制作物のコードは公式ページを確認するようにしてください。 スタータコード チュートリアルに沿ってCodeSandboxを開いたところから始めていきます。 App…
記事概要 Reactを学習するに当たってまずはReactがどんなものなのかを自分なりに分かりやすくまとめてみようと思います React概要 そもそもReactって何なのか JavaScriptのライブラリ UIをコンポーネントと呼ばれる再利用可能な部品に分割する 難しい話では…
前書き 多対多の自己結合で10時間くらい溶かしたので、同じようなユーザー、見返したくなった自分に向けてまとめておきます。 方針 多対多の自己結合がわからなく調べましたが、理解力が足りないので例を出されても納得できるまでものすごい時間がかかったの…
Railsの翻訳をもっと便利にしたい 共通した処理を簡単に翻訳する 例えば3個のビューでタイトルに戻るみたいなリンクを作って、翻訳しようとすると ja: books: index: back_title: "タイトルに戻る" show: back_title: "タイトルに戻る" edit: back_title: "…
前書き Rubyに置けるコードの効率性を考えてみました 現段階では小規模なコードを書いているので問題になりませんが、将来的に大規模なコードを書くときに思わぬところでボトルネックを生み出さないように訓練する一環です。 またこの記事はフィヨルドブート…
対象本 タイトル : 達人に学ぶDB設計徹底指南書 著者:ミック 前書き 筆者が達人に学ぶDB設計徹底指南書を読み、特に参考になった・記録に残しておきたい部分を自分なりにまとめた読書録になります。 第1章 データベースを制する者はシステムを制す システム…
SQL書き方ドリルの付録が動かなかったが何とかした 前書き 学習に使おうと、すらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリルを購入して、付属のCDからSQUATをインストールしようとしたが、startup.batが反応しなかった。 付属のpdfのインストール方法がとても…
データベース基礎 前書き 、データベースの基礎を書き連ねていこうと思います そもそもデータベースとは コンピューターから素早くアクセスできるように加工したデータの集合 データベースを管理する専用のシステムのことをDBMS(データベースマネジメントシ…
前書き 題名の通りNginxでVirtualHostの機能を使ってサイトを立ち上げる手順です。 せっかくVirtualHostを使うので、1個のドメインで2個のサイトを立ち上げてみます。 さくらVPSで借りているサーバーにubuntuをインストールし、そのubuntuにnginxをインスト…
違いが分かりますか? 本日は題名にもある通り、Cookieとセッションの違いってなーに?ということを書いていきます この2つの違いについて貴方は即答できるでしょうか? 僕は無理でした。 なので備忘録を兼ねて書いていきたいと思います。 とはいっても前提…
HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)とはプロトコルである 今日はHTTPとは何なのかについて纏めてみたいと思います。 結論からいうとHTTPっていうのは表題にもある通り、プロトコルです。 プロトコルとは何なのでしょうか? Webページ(例えば今貴方が見てい…
Rubyでlsコマンドを作ります 表題の通りlsコマンドを作ってみます とはいっても完全再現するととんでもないコード量になるので、今回はオプションを実装しません また今回はフィヨルドブートキャンプのプラクティス内にあるlsコマンドを作るを題材として作っ…
Rubyで素数を判定するプログラムを作ってみる 今日はRubyを使って、素数を判定するプログラムを作ってみようと思います。 要件として 素数はその数値と1以外の数値で割ることのできない数とする 例外として1は素数としないものとする 正数であればどのような…